2010年に黎明期のスラックラインと出会い、すぐその楽しさに魅了されました。当時2inchのトリックラインが主流の中、黙々と長い距離や高難易度のラインに挑戦。様々な場所で張ったりテンションを変更してみたりとスラックラインの可能性を追求してきました。国内初となるロデオラインの設置など。
8年の休止期間を経て2020年に再開。膝のケガをきっかけに、ゼロから「バランスをとる」ことについて考え直し、継続的な練習や実験を通じて今の歩行技術を確立してきました。日々、歩き方や姿勢の研究に没頭しています。美しくラインの上を歩きたい!まだまだその挑戦や探求は続きます。バランスをとる楽しさやその魅力を広めるために、情熱を傾け、技術を磨いていきたいです。
経歴
・Slacktivity Japan Ambassador(スラックティビティ ジャパン アンバサダー)
・ハイライン:232m
・ウォーターライン:102m(日本記録)
・50mスピードハイライン:65秒(0.75m/s)
・ブラインドウォーク最長歩行:約85m(232m/3fall)
・ハイライン最長歩行時間:1時間35分(940m/支点60mx12往復)
・ロングライン105m
SNS